森田療法礎の会について

森田療法礎(いしずえ)の会は、森田療法をお互いに学び合う会です。基本的には、森田療法に関わる仲間の会で、いわゆる自助グループとなります。会の名称は、森田療法の原点から出発していこうという意味を込めて、このように名付けました。

森田療法も時代とともに変遷してきていますが、あえて原点回帰を目指します。時代が変化しても、森田療法の本質は変わらないので、その本質を大切にし、実践していくことが、原点回帰ということです。ただ、時代背景の違いは考慮していきます。

またこの会は神経症・うつなどの症状の真っ只中にある方から、全治した方、およびその家族の方が所属できる会です。会員相互の上下関係はなく、先輩・後輩というのもあまり会のありようとは関係ありません。ただ人として、相手を敬う等の礼儀は必要です。



活動内容としては、サイト内に設ける会員専用の掲示板(森田療法礎の会・体験交流掲示板)での体験交流が中心(原則ハンドルネーム使用、本名も可)となります。相互学習の要となるのは、それぞれが森田療法を実践した体験および、森田正馬全集第五巻等の、森田正馬医師の著書を読んでの感想などとなります。

理論にはあまり重きを置きませんが、治療者である医師のいない自助グループですから、ベースとしてこのサイトの「森田療法の要点」をまずは学んでもらいます。そのベースからスタートして、森田正馬医師の著書へと発展していく流れです。自助すなわちセルフヘルプですから、基本的には本人が森田療法を学び、自ら主体的に全治を目指します。もちろん会員相互の学び合いも大切にしていきます。

ただ会員同士の学び合いといっても、相手の考え方を頭から否定するなどはよくないので、ピア・カウンセリングの考え方を取り入れます(森田療法ピア・カウンセリングと呼びます)。またピア・カウンセリングの考え方や守秘義務を含めた、必要なルールがあり、以下に記します。会費などの費用については現在のところ、無料です。



現在会員は少数で、会員募集をしております。多くの方に参加していただければうれしく思います。会員となる資格は、森田療法のとらえ方・考え方に共鳴される方であれば、どなたでも歓迎します。

会員になりたい方がいらっしゃればメールフォームよりご連絡ください(本名はなくても可、ハンドルネームで結構です)。こちらから後日メールにて連絡させていただきます。質問等があれば、同じくメールフォームよりご連絡ください。

人生において、何らかの壁にぶつかったとき、辛いですが、挑戦することが大切です。一人では挑戦することが難しいことでも、仲間と一緒ならできる場合もあります。お互いに症状をも味方にし、向上発展を目指しましょう。



ピア・カウンセリングとは

「ピア」とは「対等」「仲間」という意味です。ピア・カウンセリングの目的は、ハンディキャップ(症状)のある人同士が対等な立場で話を聞き合い、相手を決して否定せず傾聴し、経験(森田療法の体験)に基づくアドバイス等をして、共感し合い仲間同士で支え合うことです。

ハンディキャップ(症状)を持つが故に生きることに行き詰まり、自分への信頼を失くしてしまった場合、ピア・カウンセリングをすることで自分への信頼を取り戻すことが可能です。

ピア・カウンセリングには、悩みや辛さなどの心の内を聞き合って、心の支え合いをするという役割と、自立して生きていくための知識や経験などの情報交換を行うという、二つの役割があります。



森田療法礎の会

目的 会員相互の、森田療法の学び合いを通じて、症状の全治、および人生の向上を目指します。
活動内容 会員専用掲示板においての、体験交流などを行います。メールマガジンの発行も予定しています。
ルール ピア・カウンセリングの手法にて、体験交流などを行いますので、それに反することをしないこと。他人を傷つけたり、迷惑行為をしないこと。会員同士は敬意をもって接すること。そして掲示板などを通して、知り得た個人情報は外部には出さないこと(守秘義務)。ルール違反をされた方は、除籍させていただく場合があります。
会費 無料
代表幹事 ふじたろう(現在のところ)



TOP










inserted by FC2 system